日々彦「ひこばえの記」

日々の出来事、人との交流や風景のなかに、自然と人生の機微を見いだせてゆけたら、と思う。※日々彦通信から一部移行。

◎孫の成長記録(姉4歳9ヵ月、弟2歳11ヶ月、妹1歳1ヵ月) 

○友人のFBへの投稿でブログ『ちえとく』の記事「感情を爆発させる子どもを落ち着かせる たった1つの質問」を紹介していた。 その質問は、〈子どもが癇癪を起こした際、膝をついて子どもと目線を合わせ「すごく嫌なこと?それとも中くらい?それとも少しだけ…

◎今年の暑さと電解質(イオン)(たまゆらの記㊷)

◎最近の暑さは、以前とはだいぶ違っていると思っている。 特に今年の暑さは厳しく感じる。 気温の高い日や猛暑日が増えた要因として自然現象に加えて地球温暖化と都市化によるヒートアイランド現象などが関係しているだろうが、それが主原因かどうかはよく分…

◎孫の育ちをみていて(たまゆらの記㊶)

○三人目の孫が一歳になった。 同じマンションの階下に暮していることもあり何かと関わっている。といっても対応するのは殆ど妻で、私は見ていることが多い。 私は「子放し」を標榜する特殊な共同体にいたので、1980年そこで娘は生まれたが、安直にそれ担当の…

◎FB思い出機能から (たまゆらの記㊴)

○FBの思い出機能の2015年7月6日に【◎知人の死去や入院に触れて。】が掲載されていた。 次から次へと時は流れていき、そのときは自分にとって大きな出来事だったことも、日々の意識の底に沈んでいく。 数年前はこのようなことを考えていたのだなという発…

◎孫の成長記録(姉4歳8か月、弟2歳10ヶ月、妹1歳) 

○四日に三人目の孫・心和が一歳になる。 心和をみていると、好奇心に満ち溢れていて、おそらく「これは何だろう」「どうなっているのだろう」などと感じながら動き回っている。 そこには役に立つとか何かのためになるとかはまったくなく、ただ面白いのだろう…

◎『福井正之記録集1』を作ってみて(たまゆらの記㊵)

○先日、昨年12月にお亡くなりになった友人の記録集『福井正之記録集1』を自家出版しました。 出版の目的は、福井さんの記録をご家族や次代の人へ残していくことは大切なことだと思い、関心のある方に繋げたいと考えました。 福井さん逝去後すぐに、私のやれ…

◎76歳を迎えて(たまゆらの記㊳)

○6月17日に76歳になる。 年齢は一つの目安に過ぎないが、今までを振り返り、これからを描くのにいい機会でもある。 昨年75歳になったとき、介護保険の要支援2の判定が出て、いろいろな意味で人生の大きな乗り換え駅にきているような気がしていたが、…

◎コロナとともに生きる(たまゆらの記㊲)

○ワクチン接種5回目をする。 5月30日にワクチン接種5回目を受ける。4回目が昨年10月30日なので7か月過ぎになる。翌日左腕に重たい感じがあったが、副反応はほとんどない。 どんなことにもリスクはあり、ワクチン接種は人によって副反応に苦しむことも…

◎孫の成長記録(姉4歳7か月、弟2歳9ヶ月、妹11ヶ月) 

○子どもと遊び もうすぐ一歳になる心和を長時間預かると、だいたい一人で遊んでいる。 関心の向くものへ触ったり叩いたり、カレンダーなどの紙を渡すと、ひらひらさせたり破ったりして長い間遊ぶ。 教育学者の矢野智司によると、《遊びは、もともと有用性の…

◎法学者・團藤重光さんのこと(たまゆらの記㊱)

○2023年4月にNHKETV「誰のための司法か〜団藤重光 最高裁・事件ノート」をみる。 内容は、1969年12月、大阪空港公害訴訟で、航空機騒音に苦しむ住民が国を訴えた。この訴訟は、公害で初めて国の責任が問われた。住民は、「夜間の飛行停止の差止」を求めた。…

◎母の日に思う(たまゆらの記㉟)

〇父母のこと 母の日に、娘夫婦の三人の孫に対する心配りや孫たちの父母に対する絶対的ともいえるような信頼を感じ、改めて私の父母のことを考えた。 今の私は、〈安心〉と〈信頼〉で支え続けてくれた人として母や父を考えている。何はともあれ一貫して受け…

◎口腔ケアを始める(たまゆらの記㉞)

〇口腔ケアのこと 歩くなど動くこととは別に、心配していることとして口廻りの衰えがあり、5月から訪問看護で言語聴覚士による口腔ケアを開始した。 時折、食べるときやお茶など水分をとるときにむせたりすることがあり、気にはなっていた。 まだそれほどで…

◎孫の成長記録(姉4歳6か月、弟2歳8ヶ月、妹10ヶ月)

○ひとの親指と「精密把握」 赤ん坊・心和は親指と人差し指でゴムロープなど「つまむ」ことができるようになる。 脳研究者の池谷裕二によると、これは専門用語で「精密把握」と呼ぶという。 これまでは全部の指と手のひら使って握る「握力把握」しかできなか…

◎どこまでも可能性を探って(たまゆらの記㉝)

〇4月に入って、神戸市から継続して「要支援2」の判定結果の通知がある。 有効期間は令和5/5/1~令和9/4/30。 最初の判定から1年したら2回目があり、その後はある程度期間を置いてと言われていたが、4年とは少し驚いた。適宜見直すらしいが、様々な理由が…

◎何気なくできていることのありがたさ。(たまゆらの記㉜)

○感染性胃腸炎のこと 先日妻が感染性胃腸炎に感染して、盛大に嘔吐・下痢をした。滅多にないことだそうだ。孫たちの感染が移ったのだろう。 保育園で流行っているそうで、2歳半になる孫が感染し、孫たちは次々感染し、娘一家は大変な状況が続き、妻も何かと…

◎孫の成長記録(姉4歳5か月、弟2歳7ヶ月、妹9ヶ月) 

○からだで覚える 孫たちの育ちをみていると、わたしの身体状態と双曲線をなすごとく日々しっかりしてくる。しかも、意識してというより身体を使って体で覚えていくようだ。 乳幼児がどうやって世界を知るのかといえば、ほとんどの情報は「からだ」を通じて脳…

◎次に繋げる(たまゆらの記㉛〉

○今後のことを考えて様々なことをかなり整理している。 振り返って自分の身の周りを見ると、使わないでそのままになっているもの、気付かずにほってあるものが多い。 目立たないように整理、整頓をしているつもりだが、はたして今後使うことがあるのか心もと…

◎東日本大震災から12年に思う(雄勝病院の記録など)

○東日本大震災から12年になる。 私が思う大きな課題として次のことを思う。 ①一人ひとり違いがあるとしても、少なからずの被災者当事者にとって、どこまでも付きまとうからだの奥で疹いたままの苦痛の経験であろう。 ②人間にはどうしようもない未曾有とも…

◎転倒と無意識的な動き(たまゆらの記㉚) 

○10日ほど前、朝4時頃、目が覚めてトイレに行くときに、ベッドから立ち椅子につかまり、足を踏み出す際に滑りドスンと大きな音で尻からひっくり返った。 尻の辺りが痛く朝の体操のとき随時痛みを感じた。 その後しばらく、横になるとき当たると尻の辺りが…

◎孫の成長記録(姉4歳4か月、弟2歳6ヶ月、妹8ヶ月)

○ヒューマニエンスℚ「"出産"ヒトは難産を選んだ」で、進化の過程で状況的や身体的に、集団・共同で見守り育てるようになってきた。 そしてコメンテーターの明和政子さんが、脳科学から見ても父性・母性の違いはなく、それをやめて「親性」と呼ぶべきと思うと…

◎自分のこととして(たまゆらの記㉙)

○最近韓国のTさんと交流を始めた。約35年ぶりの再開となる。 なんか急に韓国が身近になった。夫婦で養鶏に携わっているので、最近ニュースになった鶏インフルエンザなどがあると大丈夫かなと気になる。 友人から声かけてもらって、機関紙、カレンダーなど送…

◎おぐらやま農場について(2回目の「セルフクラウドファンディング」)

○おぐらやま農場から年間会員2月上旬のリンゴが届く。 おまけで枯露柿(ころがき)と、桃の小枝が送られてくる。 桃の枝は剪定したばかりのフレッシュなもの。日当たりの良い場所で水を入れた花瓶などに挿しておくと、だんだん花芽が膨らみ花を咲かせる。3月…

◎私の滑舌のこと(たまゆらの記㉘) 23/2/4

〇先日韓国のTさんから写真つきのメッセージをもらい、懐かしかったです。 私は40年程前、しばらく20歳前後の若者や青年たちと関わっていました。その青年たちも、その当時の私以上の年齢になっていて、ブログやFacebookなどで、各地で活躍しているのは楽…

◎孫の成長記録(姉4歳3か月、弟2歳5ヶ月、妹7ヶ月) 23/1/31

○やがて娘一家は東京に住む予定である。 旦那さんの仕事場が東京にあり、頻繫にそちらに行く。娘は友人と立ち上げた会社も3人目の孫の誕生を機に辞めた。当初はお姉ちゃんが小学校に上がる頃と思っていたが、早くなりそうである。 (日々の記録から) 1/7:…

◎一人ひとりに寄り添って(たまゆらの記㉗)23/1/25

○今の病状 脊髄小脳変性症と診断されてから3年以上経過した。 身体のギクシャク度はますます嵩じている。寒さもあり、身体が固まって動きが悪い。 これまで冬の寒さはそれほど気にならなかったが、昨日、今日の寒さは堪える。現在の大きな課題として就寝中の…

◎発生から28年となる阪神淡路大震災のこと(たまゆらの記㉖)

○数年前から阪神淡路大震災の追悼行事を取りやめる動きが、兵庫県内で出てきて、コロナの影響により、今年はさらに縮小されている。 被災者の高齢化による身体的負担が進んだこともあり、行事の減少傾向は近年続いていて、関係者からは「震災の風化につなが…

◎「正岡子規 病気を楽しむ」 (たまゆらの記㉕)

〇昨年、友人・知人の死去の知らせに様々な思いがあり、わたしも「死」を意識することも多くなりました。 それと共に、今を豊かに楽しく生き、願わくは次代にささやかでも寄与するものがあればと思っていて、今の自分のやれることとしてブログなどに書いてい…

◎館野泉・鬼の弾くピアノ演奏(たまゆらの記㉔)

〇館野泉・鬼の弾くピアノ演奏を観て 12月30日にNHK BS1「鬼が弾く 左手のピアニスト 舘野泉」を観る。 番組を、自分の生き方・暮し方に引きつけて見ていた。 番組は今秋、世界的な左手のピアニスト、舘野泉(86)が「コロナ禍を生き抜く力を宿す」新曲を携え…

◎孫の成長記録(姉4歳2か月、弟2歳4ヶ月、妹6ヶ月)

〇お姉ちゃんがコロナ陽性になり、しばらく自宅療養となった。 累計で日本人4人に一人の割合で陽性者が出て身近な友人・知人にもかなりいることや重症化するようなこともなさそうなので別段それほど動揺しなかった。 自宅療養といっても隔離できるわけでは…

◎孫の成長記録(姉4歳1か月、弟2歳3ヶ月、妹4~5ヶ月)

〇お姉ちゃんが保育園の帰り、ブランコから落ちて歯を折り歯科に行った。 歯医者に行くまで血を抑えるテッシュを持ちながら、わが家でアンパンマンの動画を見る。 持っている綱から手を離したような説明をしていた。当座は分からないが、あまりたいしたこと…